2/1高学年レポート

土曜日の高学年レポートはサンバ母さんです(笑)

それでは宜しくお願いいたします!

 

2月に入りました。普段なら寒くてカイロや手袋が手放せない時期ですが、天気も良く暖かい野球日和です。

明日から始まるMBL大会、そしてサヨナラ大会へと続き、いよいよ今年度も終盤に入ってきました。

守備練習から始まり、動きを確認します。指導者は監督とTコーチ。
ピッチャー6年K&キャッチャー6年Wのバッテリー、そして監督がバッターボックスに入り、ノックをします。
ランナーは4年のMヤ&Kダイ。2人のランナーでは、直ぐに順番が回ってくるので、引率母2人も助っ人でランナーに入りました。
5年Yが一塁のランナーコーチに入り、ランナーに声をかけます。その声により、ランナーは迷いなく2塁に向かうなどの判断が出来ます。重要な役割だと痛感!

外野に抜けると、カバーをし合う選手たち。セカンドの5年Kが、サードに入ったりと、状況判断しながら全員でプレーしています。
監督は順番を待つ子どもにも、その間に、見て、聞いて学べる事を伝えます。向上心を持つ事は大切ですね。

5年MはTコーと何度もフライの捕球練習。とにかく練習を積み重ね、身体で覚えます。6年生は最後にバッティング練習をし、グランド整備をして練習終了。

確実に一歩一歩前へと進んでいる子どもたちです。指導者の方々、本当にいつもありがとうございます。

風邪など流行ってきましたが、皆さんどうぞ体調に気を付け、元気に楽しいファミリーズの週末を迎えられるようにしましょう!\(^o^)/

 

サンバ母さん、ありがとうございました!

六送会、楽しみにしております。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    kurobuta (水曜日, 05 2月 2014 15:27)

    サンバ母さんレポートありがとうございます。サンバ母さん補佐さんも走っていただきありがとうございます。
    ノックをしていて少年野球の中継プレーって本当に特殊ですよね。そもそもランニングホームランなんてのが起こるのは少年野球ぐらいですから。自分が高校の時に河川敷でやった事がありますが、中学以上でランニングホームランは珍プレーですから。基本的な動き方は野球マニュアルで全部ありますが、不思議な感じです。でも裏を返せば、サク越えしなくてもホームラン。こんなチャンスは今しかないです。6年で、打ってないのはあと一人。普通ならホームランの打球が3ベース止まりが2本のあと一人。頑張れタックン。そして最近湿っている6年はサヨナラで打つために今はとっておいているから打ってないと思うので、サヨナラでのホームラン期待してます。

  • #2

    ままちゃま (木曜日, 06 2月 2014 00:54)

    kurobutaさん、ありがとうございます。

    補佐も走らせて頂きましたが、1度もセーフにならず(T_T)
    中継プレー、『難しそうだね』っと言いながら見させて頂きました。
    今しかできないランニングホームラン!!皆にチャンスあり。サヨナラ大会で見たいです♪