三連休、三連戦!

事務局より低学年のレポート送信します。

 

10/12

荒川区立原中学にて荒川区の強豪「荒川コンドル」さんと練習試合をしていただきました。

毎年出場している3年生の大会「竹の子育成大会」の主催チームです。

昨年「勝ったまま終わった」竹の子育成大会も早いものでもう1年、今年はどうかな?

また原中学は、今年の竹の子育成大会の会場となるそうで、本番前に大会会場で試合が出来るのはありがたい。

 

試合は、今現在、一番コントロールの良いSuzuを先発!そしてキャッチャーKazukiで試合開始。

育成チームの試合では特別ルールで6点取った取られた時点で攻守交替となり、我がファミリーズは6点取るよりも取られて交代する方が多く、昨年より「6点交代にはならない」事を課題に頑張っています。

そのファミリーズは強豪相手に何と2失点で抑えノリノリで攻撃へ!

打って走って簡単に2点取り返したものの、もう1点が取れず2対2の同点に。

更に投球が安定してきたSuzuは制球が安定、三振を取り2回は何と無失点で抑え、更にノリノリのファミリーズ。

この試合の打撃、三振は少なかったがヒットは出ず、2回はこちらも無失点。

2回を終わり2-2の同点。

3回は流石にスタミナ切れか?制球が定まらず、ランナーが出るとタイムリーを打たれ失点したものの、4失点で抑え課題の6点交代にはならず。

裏の攻撃では快音聞こえず試合終了

2-6で勝利ならず、残念。

 

2試合目はKazukiーGenのバッテリーで挑み、この試合も6点交代にはならず、何と6点獲得し交代させるという展開に!

主将Genにデカイ1発が出て試合が盛り上がりました。

しかし、強豪コンドルも打撃は良い。

2回で時間切れとなり

結果7-9とこちらも勝利ならず、とても残念。

 

荒川コンドルさん、ありがとうございました。

 

10/13

この日は豊島区のホワイトユニオンズさんと城北公園で4年以下で練習試合

監督はTanakaコーチ、ヘッドにKonnoコーチ、先発バッテリーはス~さん-ヨックンで試合開始!

初回の攻撃で3点獲得!よし!イイ展開だ。

さて、守備はどうか?最近コントロールの良いス~さん。

制球は良いのだが、この相手には「打ちごろ」のボールになってしまい、連打連打で6失点で悔しい交代に…。

さぁ盛り返そう!と頑張りましたが追加点は1点しか取れず。

2回はヨックンがマウンドへ!キャッチャーはRyu-to

投球は良かったですが打撃力があるユニオンズさん、悔しい3失点。

反撃開始と行こうぜ!と頑張りましたが追加点ならず…。

結果4-14と苦い敗戦。

 

ホワイトユニオンズさん、ありがとうございました!

 

10/14

三連休の最終日、第三戦は近隣の友好チーム、ストロングさんと対戦。

何とファミリーズは8人しかおらず、ストロングさんから1人お借りして試合開始!

相手は4年が結構いる、うちはス~さんだけ!ハンデはある。

バッテリーは土曜日と同じSuzu-Kazuki

この試合、決めていたのはSuzuは2回まで、3回からKazukiに投げさせることを。

そして選手達に取り組んでもらったのが「牽制球を投げる」こと。

ピッチャー、コントロールミスや野手がキャッチできず牽制球が一塁、三塁の後ろにコロコロと転がるも外野手がこれをカバーしていました。

勿論、失点となりましたが、この試合も6点交代にはならず!

最終回2アウトからの追い上げは見ものでした。

結果は8-11で負けてしまいましたがナイスゲームでした。

 

ストロングJrさん、ありがとうございました。

 

試合は三連敗、応援に来てくれた父兄には申し訳なかったですが、とても収穫大の三連戦でした。

反省点としては「声が出ない」事。

修正点としては打撃。

収穫は?特に月曜日の試合は収穫大でした、失敗はしたがあの「牽制」により以後相手には攻められなかった。

諦めなければ勝利を呼ぶことが出来る事を、数名の選手は最終回の攻撃で学ぶ事が出来た。

見に来て頂いたお母さんは覚えていると思いますが、3回の守備でランナーを背負い長打が出れば6点交代も考えられる展開でマウンドに立つKazukiは攻めていました。

失敗を恐れず、見事に抑えました。

 

最後に今後の課題として、「何とかうまくやろう」なんて考えず、もっと沢山失敗しようと選手には伝えたい。

チャレンジに失敗はつきものだから。

そして「失敗」は「成功」への種まきになります。

 

三連休、お疲れ様でした。

引率等、ありがとうございました。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    UC (金曜日, 18 10月 2013 22:43)

    3連休はストロングJr戦しか参加できませんでしたが、確実に前回の金町遠征より野球らしくなっていると思いました。
    監督、コーチの指示に戸惑いながらも「実行する」事が次につながると思います。
    まだ守備が長くなってしまうと多少飽きてしまうところもあると思いますがピンチ、チャンスに関わらず選手が常に声を出し続けるようになればもっといい試合ができると思います。

  • #2

    ままちゃま (金曜日, 18 10月 2013 22:57)

    UCさん、ありがとうございます。

    確実に成長している選手たちですね。来月の竹の子とかの試合が、楽しみになってきました。
    頑張ろう!!ファミリーズ♪